臨床育児・保育研究会

 

 

 

エデュカーレ

エデュカーレ STAFF BLOG

臨床育児・保育研究会とは

今月の研究会

これまでの研究会の内容

環境部会

汐見稔幸のページ

会員の論文

ニュースレター

リンク集

新刊案内

 

 今から10数年前、育児環境の大きな変化の中、子どもにとって必要な体験が不足していたり、ストレスを過剰に抱えていたり、うまく自己を表現できず、パニックを起こしたりする子どもたちが増えてきているという保育現場の声がよく聞かれるようになりました。この臨床育児・保育研究会はそうした現場の悩みや声を積極的に取り上げ、子どもたちにどうしたらもっと的確な保育ができるようになれるだろうかという保育者の願いに応えようとして生み出された研究会です。

 結成以来、この会では実際の事例を出し合い、子どもたちへの保育のあり方、環境構成の仕方を議論しあうだけでなく、親・保護者への対応の仕方についても議論を重ねてきています。さらにさまざまな分野から講師を招き、新たな知見を積極的に学ぶことや、民営化や指針の改訂、幼保小連携など保育界全体の動向にも目を向け議論しあったり、若い保育者からの発信をもとにこれからの時代に向けた新しい研究会のテーマを模索しあったりしています。

 2003年には保育環境をテーマに、現場の具体的な事例をよりていねいに議論する「環境部会」が発足し、保育への想い、悩みを思いきり語れる会として参加者に喜ばれ、続いています。

 2004年5月にはこの会の機関紙『エデュカーレ』を創刊し、年々読者が増え続け、全国に広まってきています。

 日ごろの研究会では、わいわいがやがや自由な議論を基本としていますので、保育暦の浅い人でもベテランでも同じように遠慮なく議論に参加しています。メンバーは保育士以外に、幼稚園教諭、子育て支援にかかわっている人、臨床心理士、医師、学生、保育養成校の教員、研究者など様々な人が参加しています。この会に参加すると明日からまた、元気に保育したいという気持ちになれ、友人も増えるという楽しみもあるようです。もちろんいつでも参加歓迎、予約は必要ありません、どうぞ気軽に足を運んで下さい!

 

 

臨床育児・保育研究会 入会案内

ML配信のみの会員登録は、無料です。

会へ参加する場合は会費をお願いします。
直接会場で以下の会費を納めてください。

会員以外でもいつでも自由に参加できます。
(外部講師の場合は1000円、会員が講師の場合は500円です。)
会員は年会費5000円(毎回の参加費は無料になります。)

臨床育児・保育研究会 入会お申し込みフォーム 

お申し込みフォームより、必要事項をご記入の上、お申し込みください。

 

 

お問い合わせ

E-mail:[email protected]

 

 

 

 

ホームmail 

※このサイトに掲載されている全ての写真・イラスト・文章の無断使用を禁じます。

Copyright © 2008-2018 臨床育児・保育研究会 All rights reserved.