エデュカーレ 2015年3月号(no.66)

汐見稔幸・責任編集/保育者と親のための学び&交流誌

2015年 3月号 no.66

エデュカーレ 2015年5月号(no.67)

エデュカーレ 2015年1月号(no.65)

【特集】いまある環境の中で工夫する─3つの園の実践例から 子どもが変わる! 保育が変わる! 保育室の模様替え

新制度時代の保育課程・教育課程 新制度に向けて、園の保育を見直してみませんか?

保育園同士のバッティング、地域の親子と一緒になる… 都市部では公園に子どもが集中! どうしたら?

保育の“見える化”にも一役 保育のなかでのデジタル機器活用

汐見稔幸・対談 保育+α(プラスアルファ) 師匠から教わるのは、感情をいかに表すか、ということ

エデュカーレ 2015年3月号(no.66)

A5判

(148×210mm)

84ページ

年間購読料 3,200円

(no.61〜66)

エデュカーレ 2015年3月号(no.66)目次(PDF)

内容:エデュカーレ 2015年3月号(no.66)

特集

いまある環境の中で工夫する─3つの園の実践例から

子どもが変わる! 保育が変わる!
保育室の模様替え

保育

ひ・と・み 第8回

わたし

おうちでの会話─子どものほうから話しかけてくるとき

「ねえねえ、聞いてよ〜!」には、
園での思いが詰まってる

新制度時代の保育課程・教育課程

新制度に向けて、園の保育を見直してみませんか?

木田直人の子どものつぶやきコレクション Vol.7

「氷」

保育の“見える化”にも一役

保育のなかでのデジタル機器活用

保育の実践報告

個性が尊重される表現活動

アート教室で子どもが変わった

対談

汐見稔幸・対談 保育+α(プラスアルファ) 第36回 

昨年、子ども向けの落語の本『体験! 子ども寄席』を著した落語家

師匠から教わるのは、感情をいかに表すか、ということ

古今亭菊千代さん

制度

「給料安すぎ!」と嘆く前に知っておきたい園の経済学 第3回

給与表や、園の財務諸表をチェック!

「私の給料の額は妥当ですか?」

環境

保育園同士のバッティング、地域の親子と一緒になる…

都市部では公園に子どもが集中! どうしたら?

遊び環境ならまかせて トーマが行く!

園庭を掘り起こし、砂場を拡張!

広くなった砂場効果で、子どもがどんどん外へ! 外へ!

ボーネルンド フォーム・アニマルズ、
 親子カフェの遊びスペースにお目見え!

お母さんたちを励ます遊具として

エッセイほか

「男性保育 やめられない とまらない〜!!」in 仙台 vol.6

「好きなことは、“火おこし”です!」

梅家は“やっぱり”保育園がお好き? 第4回

ハルタ、オシッコ&ウンチの夜明けが来た! かも…。

本・クラフト

書籍紹介 Pick-a-book!

保育者のレビュー

「どこまで子どもに任せられるかなあ」

手作りノート Vol.17

リリアン編みのビーズブレスレット

お知らせ・
ひろば・
その他

エデュカーレ読者のひろば

第7回『エデュカーレ』全国読者交流会 in 清里 2015 のお知らせ

次号予告・お知らせ

保育者と親のための学び&交流誌『エデュカーレ』educare
2015年 3月号 no.66
責任編集/汐見稔幸
発行/臨床育児・保育研究会

ホームmail 

※このサイトに掲載されている全ての写真・イラスト・文章の無断使用を禁じます。

Copyright © 2008-2022 臨床育児・保育研究会 All rights reserved.